松茸お吸い物使用!ペペロンあんかけ豆腐

カズクックチャンネル
カズクックチャンネル @cook_40288158

「松茸のお吸い物」とにんにくを使ったペペロンチーノソースをレンジで温めた絹豆腐の上から豪快にかけた"トロふわ"な1品!
このレシピの生い立ち
料理が苦手な人でも作れる簡単な料理を作れないかと思い身近な「松茸のお吸い物」を使うことで
安定した味付けのあんかけ豆腐レシピを考えました!(^^)

松茸お吸い物使用!ペペロンあんかけ豆腐

「松茸のお吸い物」とにんにくを使ったペペロンチーノソースをレンジで温めた絹豆腐の上から豪快にかけた"トロふわ"な1品!
このレシピの生い立ち
料理が苦手な人でも作れる簡単な料理を作れないかと思い身近な「松茸のお吸い物」を使うことで
安定した味付けのあんかけ豆腐レシピを考えました!(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. オリーブオイル 10g
  2. 牛豚合挽き 50g
  3. にんにく(スライス 1片
  4. タカのつめ(輪切り) 1本
  5. お湯 100g
  6. 松茸のお吸い物 1袋
  7. 万能ネギ 少々
  8. 片栗粉 5g
  9. 10g
  10. なめ茸 10g
  11. 絹豆腐 2分の1丁
  12. 万能ネギ(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    絹豆腐を耐熱容器に入れ600wのレンジで1分半温める!

  2. 2

    フライパンを火にかけ温まったらオリーブオイル・ひき肉を入れ炒める!

  3. 3

    ひき肉をある程度炒めたらフライパンの端に寄せ空いたスペースでにんにく(スライス)・タカのつめをキツネ色になるまで炒める!

  4. 4

    にんにくがキツネ色になったらお湯・「松茸のお吸い物」・万能ネギを入れ1度沸かす!

  5. 5

    そこに水溶き片栗粉を入れ、ダマができないように混ぜたらなめ茸も加え味のチェックをして美味しければ①の上からかけて完成!

  6. 6

    詳しい作り方はYouTubeにて動画を配信しているので「ズボライタリアン」で検索してチェックしてみてくださいね!(^^)

コツ・ポイント

☆にんにくはキツネ色になるまで炒めることで
食後のニオイが少しやわらぐ!
☆水溶き片栗粉を入れるときはダマができないように入れる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カズクックチャンネル
に公開
You Tubeやってます!【ズボライタリアン】で検索してください♫はじめまして!KAZUです!僕は料理の世界に飛び込んで約15年の現役料理人です!ここでは料理を作ったことがない方でも「料理が身近で楽しい!」と思えるようになってほしい!という想いから始めました!基本的に近所のスーパーなどで手に入る食材を使って作れる料理を載せているのでどんどんチャレンジして少しずつレベルアップしていきましょー!✨
もっと読む

似たレシピ