プチおはぎ

小春のん日和☆
小春のん日和☆ @cook_40135524

一口大で、子供が喜んで食べるおやつにちょうどいいです!
このレシピの生い立ち
お餅をつきたいと子供が言ったので、おはぎにしたら、つくのも楽だし、おはぎにする事にしました。

プチおはぎ

一口大で、子供が喜んで食べるおやつにちょうどいいです!
このレシピの生い立ち
お餅をつきたいと子供が言ったので、おはぎにしたら、つくのも楽だし、おはぎにする事にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 好みの合数
  2. 合数分量
  3. 少々
  4. 粒あん お好きな量

作り方

  1. 1

    もち米を好きな分量炊きます。
    (その時に塩を少々水に混ぜておきます。)

  2. 2

    炊けたもち米を8ぶくらい、つきます。好みのつき具合でもいいです。

  3. 3

    一口大に丸めた餅の上に、粒あんを乗せて、完成です。
    丸める度に手に水をつけると、ひっつきません。

コツ・ポイント

塩加減は、炊き終わった時点で味見して、好みの塩量を足したりします。
粒あんが苦手な人は、こしあんや、きな粉でもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小春のん日和☆
小春のん日和☆ @cook_40135524
に公開
食べ盛りの子供中心なメニューをいつも考えています。皆さんのを参考にして、助かります(^o^)/
もっと読む

似たレシピ