ささみの海苔チーズカツ

永井海苔 @nagainori_cookpad
渦巻き模様がかわいいささみカツ。
海苔とチーズで美味しい!
このレシピの生い立ち
ささみとチーズのカツはもちろん美味しいのですが、のりを中で巻くとあっさりとしてまた美味しいです。半分に切れば渦巻き模様がかわいくてお子様にも喜ばれます。
作り方
- 1
このレシピには「焼のり卓上10切72枚」を使用しています。
- 2
ささみの筋を取り、1本を4つに切って広げます。塩こしょうで下味をつけておきます。
- 3
ささみ、のり、半分に切ったスライスチーズの順にのせて巻き、爪楊枝でとめます。
- 4
衣を小麦粉、溶いた卵液、パン粉の順につけます。
- 5
170~180℃の油で揚げます。
- 6
爪楊枝を取り半分に切って盛り付けます。
コツ・ポイント
焼のり卓上の8切サイズはちょうど良いサイズで使いやすいですが、ご家庭にある板のりを使用しても美味しくいただけます。
この商品はこちら→
https://nagainoriweb.shop/?pid=142153390
似たレシピ
-
☆海苔巻きササミチーズカツ☆ ☆海苔巻きササミチーズカツ☆
ササミにチーズをはさんであげると、このままじゃ揚げてるときにチーズがながれちゃうな…と思い、海苔で巻いちゃいました☆海苔が味を引き立ててくれて、とってもおいしいですよ~(o ̄∀ ̄)ノ” ema -
-
-
-
簡単☆娘も大好き!ささみチーズカツ♪♪ 簡単☆娘も大好き!ささみチーズカツ♪♪
自分自身ささみチーズカツが好きで、娘の為に作りました。大人向けには大葉や梅入りも美味しいですが、幼児なのでチーズのみ! yumi2727 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20686771