【ホットクック】ゆで卵を活用して味付け卵

ゆりぱせり @cook_40324214
ホットクックで作ったゆで卵の活用方法です。しょうゆに漬けるだけでそれなりの味付け卵ができます。
このレシピの生い立ち
ラーメン用のトッピングにゆで卵では味気ないし、わざわざ煮卵を作るのも面倒です。家庭ならゆで卵をしょうゆに漬けるだけでも十分な味付け卵になります。日本の調味料、しょうゆのありがたさを感じます。水分を切ってお弁当にも。早めに食べましょう。
【ホットクック】ゆで卵を活用して味付け卵
ホットクックで作ったゆで卵の活用方法です。しょうゆに漬けるだけでそれなりの味付け卵ができます。
このレシピの生い立ち
ラーメン用のトッピングにゆで卵では味気ないし、わざわざ煮卵を作るのも面倒です。家庭ならゆで卵をしょうゆに漬けるだけでも十分な味付け卵になります。日本の調味料、しょうゆのありがたさを感じます。水分を切ってお弁当にも。早めに食べましょう。
作り方
- 1
卵のお尻のほうを軽く割ってひびを入れてから、ホットクックの内鍋の中へ。
- 2
水100ccを入れて、カテゴリー→ゆで物→ゆで卵でスタート。15分で出来上がるので、水に取って冷やしてから皮をむく。
- 3
ビニール袋にしょうゆを入れて卵を漬ける。ころころと転がしてから空気を抜くようにして口を縛り、15分から一晩冷蔵庫に。
- 4
半分に切って、ラーメンに乗せるとおいしいです。
コツ・ポイント
卵のお尻を少し割ることで、と薄皮の間に水分が入り、皮がむきやすくなります。ホットクックで作るとほったらかしでちょうどよい黄身の固さになります。ビニール袋を使うとしょうゆが少量で行き渡るので無駄がありません。途中で何度か上下を返してください。
似たレシピ
-
★ゆで玉子のぬか漬け★絶品!味付け玉子★ ★ゆで玉子のぬか漬け★絶品!味付け玉子★
ゆで卵をぬか床に漬けるだけ!半日で、中までしっかり味が入り、商品として販売できるぐらい絶品です。ぜひお試し下さい。Natsumi510
-
簡単♪ つるんときれいなゆで卵で味付け卵 簡単♪ つるんときれいなゆで卵で味付け卵
余りがちな味噌で味付け卵☆つるんときれいなゆで卵を作って、ポリ袋で簡単にできます。たくさん作っていろいろ使えます♪スズラン♪
-
-
-
-
完璧な味玉 味付け卵 味付け玉子 ゆで卵 完璧な味玉 味付け卵 味付け玉子 ゆで卵
おつまみはダシダ、おかずは顆粒の和風だし、ラーメンは鶏ガラ、など気分に合わせてダシを変えてみましょう! 隠れ家『SEED』 -
簡単♪味付け卵♪固さも自在しっとりゆで卵 簡単♪味付け卵♪固さも自在しっとりゆで卵
煮卵・味付け卵大好きな我が家の定番!ほとんど茹でないので嘘みたいにしっとり卵!2010/12/20話題入り♪ありがとう あやちゃんず -
-
-
-
★絶対!つるんときれいなゆで卵★ ★絶対!つるんときれいなゆで卵★
この方法でゆで卵を作ってから、ゆで卵作りではストレスが無くなりました~。あ、ただしホットなゆで卵は出来ないのです。 marhiryo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20687149