簡単!野菜とオリーブオイルのスープ

☆晶aki☆
☆晶aki☆ @cook_40299472

野菜とオリーブオイルだけで美味しい
スープが出来ます(^▽^)
今回は残りがちな野菜も入れています
このレシピの生い立ち
あるレストランのスープを絶賛して入ってる材料は…と言ってたら作り方を教えてくれたので
チャレンジしてみました。私が煮込む場合
長くて40分なのでコンソメが必要ですが
本来なら野菜とオリーブオイルだけ。1日置くそうです

簡単!野菜とオリーブオイルのスープ

野菜とオリーブオイルだけで美味しい
スープが出来ます(^▽^)
今回は残りがちな野菜も入れています
このレシピの生い立ち
あるレストランのスープを絶賛して入ってる材料は…と言ってたら作り方を教えてくれたので
チャレンジしてみました。私が煮込む場合
長くて40分なのでコンソメが必要ですが
本来なら野菜とオリーブオイルだけ。1日置くそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人
  1. ほうれん草 1〜2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. キャベツ 2枚
  4. セロリ 1/3本
  5. 人参 3cmほど
  6. コンソメ 1個
  7. オリーブ 大さじ2〜3
  8. 650cc

作り方

  1. 1

    キャベツや人参、セロリは
    食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    水はいつもの(人数分)量より
    200〜250ccほど足します
    (煮込む半分はなるので)

  3. 3

    鍋に根菜、玉ねぎを入れます

    しんなりしてきたらオリーブオイルとコンソメを入れ、弱火で煮込みます

  4. 4

    色がうっすらオリーブオイル色になったら出来上がり

    注)この時は煮込んで2時間(たまたま)
    置いた後のスープです。

  5. 5

    さすがに(いつもより煮込み)水分量がなくなり過ぎ!と
    コンソメの顆粒を少量、水を200cc程、足しました

コツ・ポイント

煮込めば煮込むほど柔らかく
野菜だけで出来ます(`・∀・)b

私は、作って冷めるまで火から外して置く場合も。カレーみたいな!?

杉花粉の影響でトマトは避けてますがトマトを入れると色もきれいで美味しいです(✪▽✪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆晶aki☆
☆晶aki☆ @cook_40299472
に公開
一般的に、よく冷蔵庫にあって簡単に作れる料理を中心に作っています。美味しい♡と言われたレシピを中心に載せていこうと思います(〃^ー^〃)⭐忙しくて買い物しに行けない方、短時間で済ませたい方⭐たくさんの調味料や、材料を使いたくない方⭐福祉系の仕事で料理を作る方にも参考に是非見ていただけると嬉しいです✨たまに、おやつになるものも載せようと♬♥つくれぽを書いてくれた方々に感謝です♥
もっと読む

似たレシピ