じゃがいもミンチのっけ

あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135

簡単で子供も喜ぶビールにも合う!
このレシピの生い立ち
主人がジャガイモが好きで新婚時代から作ってます。

じゃがいもミンチのっけ

簡単で子供も喜ぶビールにも合う!
このレシピの生い立ち
主人がジャガイモが好きで新婚時代から作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽きミンチ 250g
  2. メークイン 500g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 「調味料」
  5. 玉子 1個
  6. 醤油 小さじ1
  7. 胡椒 少々
  8. 「大根おろし酢醤油」
  9. 大根おろし 適量
  10. 醤油 適量
  11. 適量
  12. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、ミンチと玉ねぎと調味料を粘りが出るまで混ぜ合わせる。

  2. 2

    じゃがいもは皮を剥きシリコンスチーマーにいれレンジ600Wで2分ひっくり返して2分火を通しておく。
    (茹でてもよい)

  3. 3

    メークインを7ミリ幅に切っておく。

  4. 4

    茶こしに入れた片栗粉をメークインに軽く振りかけておく。

  5. 5

    片栗粉を振ったメークインにミンチを厚み1㎝位隙間なく塗り付ける。

  6. 6

    こんな感じ。

  7. 7

    メークインにミンチをのせたら180度の油で3分位揚げ油を切ります。

  8. 8

    熱々を大根おろしと醤油と酢を少し入れてサッパリといただきます。
    小さいお子さんはケチャップがいいかな?

  9. 9

    付け合わせはおうちにある物でOK。
    今回はレンチンしたブロッコリーとズッキーニのガーリック炒め。

コツ・ポイント

★メークインの大きさによってレンジにかける時間を調節してください。茹でる場合は固めに茹でてください。
★ミンチを厚くのせない。
★必ず片栗粉を作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135
に公開
☆長年ブログでレシピを書いておりましたが、クックパッドのレシピが書きやすかったので以前書いたブログのレシピもこちらへ移行しつつ新しいレシピもこちらで書いていこうとはじめました。☆お安く買って簡単調理がもっとうです。☆1952年生れのくいしんぼう。
もっと読む

似たレシピ