なんちゃって焼きうどん

冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343
ご飯を炊き忘れたときでも冷凍庫にあると便利なうどん。野菜をたくさん撮りたい時は焼きうどんに限る。
このレシピの生い立ち
冷凍庫整理のためうどんを茹でる。野菜もいっぱいあったから一緒に炒めたら美味しい。焦げた醤油の匂いが香ばしくて食欲が湧く。
作り方
- 1
野菜をざく切りにしてしっかり炒める。火の通りにくいにんじんや白菜は薄く切る。
- 2
うどんは茹でてザルにあげておく。もしくは市販の茹でてある物でも!
- 3
うどんを合わせてざっくり炒め、顆粒だしと醤油を入れてさらに炒める。
- 4
醤油が焦げて香ばしくなったら火を止める。
コツ・ポイント
うどんに焦げ目をつけてカリッとするところを作っても美味しい。甘めが好きな場合はすき焼きのタレを使ってもいいかも。
似たレシピ
-
-
-
野菜モリモリ焼きうどん♪ 野菜モリモリ焼きうどん♪
野菜がたくさん食べられちゃう、メチャウマ焼きうどんです(。→∀←。)残り物の野菜で簡単に出来るので、ひとりご飯の時には役立つ一品です(≧∇≦)b Bioraママの料理 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689232