湘南ゴールドシロップ

すままむ @cook_40296354
切って入れて待つだけです!1対1が基本量なので色んなフルーツで作れます♪
このレシピの生い立ち
湘南ゴールドを沢山頂いたのですが、そのまま食べるには少し酸っぱかったのでシロップに変身!!
湘南ゴールドシロップ
切って入れて待つだけです!1対1が基本量なので色んなフルーツで作れます♪
このレシピの生い立ち
湘南ゴールドを沢山頂いたのですが、そのまま食べるには少し酸っぱかったのでシロップに変身!!
作り方
- 1
湘南ゴールドを洗い水気を拭き、輪切りにして皮を剥く。
ヘタとおしりの部分を切り落とす。 - 2
種があったら取り除き、果実をほぐしながら消毒した容器に入れる。
- 3
果実、氷砂糖の順番で容器詰めたら最後に酢をまわしかける。
- 4
1日1回上下にふり、砂糖が溶けたら完成です1週間位。こして冷蔵庫へ。
我が家はこさずにそのまま飲みますが早めの消費です。 - 5
果肉ごと、コップへ♪
水、湯、炭酸水で割って頂きます。
ヨーグルトにかけても美味♪ - 6
サワードリンクにする場合、果実、砂糖、酢、全て同量です。
コツ・ポイント
種をとる♪果肉をほぐしながら入れる事で果肉ごと美味しく頂けます。酢の量を増やすとサワードリンクになります。
似たレシピ
-
-
ジップロックて青いすもものすももシロップ ジップロックて青いすもものすももシロップ
青いすももはいたみやすいので、冷蔵庫で作るのが良いです!梅よりも早く仕上がり、香りもフルーティーになります!10日間程で完成(^^)お酢の量を増やすとサワードリンクになります。1対1対1が基本量です!すままむ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690277