ごま&くるみ無し!五平餅風焼きおにぎり

むすたーはむ
むすたーはむ @mster_ham

ごま・くるみ・砂糖無しでも濃厚な甘辛タレを再現!トースターで簡単に作れる五平餅風焼おにぎりです。残りご飯があったらぜひ!
このレシピの生い立ち
中部地方の大好きな郷土料理、五平餅。タレにほぼ必須なゴマとくるみ、両方のアレルギーのある家族でも食べられるようにと考えました。

ごま&くるみ無し!五平餅風焼きおにぎり

ごま・くるみ・砂糖無しでも濃厚な甘辛タレを再現!トースターで簡単に作れる五平餅風焼おにぎりです。残りご飯があったらぜひ!
このレシピの生い立ち
中部地方の大好きな郷土料理、五平餅。タレにほぼ必須なゴマとくるみ、両方のアレルギーのある家族でも食べられるようにと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ4つ分
  1. ご飯 200g
  2. タレ
  3. 味噌 大さじ1
  4. アガベシロップ(又は蜂蜜) 大さじ2
  5. 醤油 小さじ1
  6. ゴマ 小さじ1
  7. ピーナッツバター 小さじ1
  8. 生姜パウダー(無くても良い) 少々
  9. 山椒粉(無くても良い) 少々

作り方

  1. 1

    タレの材料は、すべて小皿に入れて混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ご飯を4等分してラップに包んで、固めに丸く握る。オーブン用シートを敷いた天板に並べる。

  3. 3

    ①のタレをたっぷり塗り、トースターでこんがりするまで5~6分焼く。ひっくり返して反対面にもタレを塗って同様に焼く。

コツ・ポイント

片面だけにタレを塗る場合は、ご飯は倍量で。
生姜と山椒粉はお好みでどうぞ。
写真では玄米ご飯を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むすたーはむ
に公開
ナチュラルフードコーディネーターの薬剤師。四児の母。2022~2023年クックパッドアンバサダー。洗い物が少なくてすむ時短レシピや、小麦・乳製品・卵不使用の簡単&ヘルシーレシピを主に投稿しています。つくれぽ、いつも大感謝です♡インスタ @mster_hamアメブロ https://ameblo.jp/mster-ham
もっと読む

似たレシピ