人参だけかき揚げ

そう若くはない若い衆
そう若くはない若い衆 @cook_40325002

揚げ物ですが、あと一品という時にすぐ出来ます。
揚げたてが甘くて美味しくて、たくさんつまみ食いをしてしまいます。
このレシピの生い立ち
面倒くさがりなので、皮向かなくていいし、あれこれ切ったり水にさらしたりしなくていいのが楽です。

人参だけかき揚げ

揚げ物ですが、あと一品という時にすぐ出来ます。
揚げたてが甘くて美味しくて、たくさんつまみ食いをしてしまいます。
このレシピの生い立ち
面倒くさがりなので、皮向かなくていいし、あれこれ切ったり水にさらしたりしなくていいのが楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参(中くらい) 1本
  2. 薄力粉(強力粉でも天ぷら粉でも) 適量
  3. 天ぷら粉(市販の) 1カップくらい
  4. 140ccくらい
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    人参を皮ごと千切りにし、全体に粉をまぶしておきます。
    薄力粉でも強力粉でも天ぷら粉でもいいです。

  2. 2

    天ぷら粉を作っておいたボウルに全部入れて混ぜます。
    ちょっと粉が少なかったかな?くらいで充分です。

  3. 3

    カラッと揚げて出来上がり。
    お塩やカレーパウダー、天つゆなど、お好みでどうぞ。
    そのままでも甘くて美味しいです。

  4. 4

    これで人参一本分、山盛り出来ます。残ったらお弁当に。

コツ・ポイント

揚げ衣を作っておいて、粉をまぶしておいた人参のほうに入れる。
混ぜて少ないかな?くらいがちょうど良く揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そう若くはない若い衆
に公開
食べることが大好きなパート主婦です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ