春の味!ふきの炊き込みご飯

ふんにゃん @cook_40251612
庭にわさわさ生えてるふきを炊き込みご飯にしました。味付けは白だしベース。ふきの下処理も書いてます!色が綺麗です。
このレシピの生い立ち
とにかく息子が炊き込みご飯が好きなので、なんでもかんでも、炊き込みご飯にしちゃいます。
春の味!ふきの炊き込みご飯
庭にわさわさ生えてるふきを炊き込みご飯にしました。味付けは白だしベース。ふきの下処理も書いてます!色が綺麗です。
このレシピの生い立ち
とにかく息子が炊き込みご飯が好きなので、なんでもかんでも、炊き込みご飯にしちゃいます。
作り方
- 1
米は洗って吸水させてザルにあげておく。
- 2
ふきは鍋に入る長さに切り揃え、塩を振り、まな板の上で前後に転がして板ずりをします。
- 3
沸騰した湯の中に塩の付いたふきを入れて、1~2分茹で、冷水に漬けてスジを取ります。
- 4
ボウルに冷水を入れてアク抜きをします。時々水を変えながら15分~30分ほど漬けておきます。
- 5
ふきの水気を切って小口切りにします。
- 6
油揚げは油抜きをし、幅を半分に切って細切りにする。
- 7
炊飯器に米、調味料を入れ3合の目盛りまで水を足し混ぜる。
- 8
ふきと油揚げを入れて普通に炊く。
- 9
炊き上がったら10分ほど蒸らし、ざっくりと混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
ふきの下処理も書きました!地味な食材ですが、美味しいですよ♡白だしは、メーカーによって濃さが違うので加減して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
春ご飯♪ふきと油揚げの炊き込みご飯♪ 春ご飯♪ふきと油揚げの炊き込みご飯♪
春に楽しめるふき。独特の風味が美味しいふきを活かしてシンプルな炊き込みご飯にしてみました。鍋でなく炊飯器でも可能です。 パティシエJunko -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20693195