鯵の骨&野菜の簡単チップス( ´∀`)
サクサク美味しいヘルシーメニュー❤︎
このレシピの生い立ち
鯵の三枚下ろしをした時に残ったので、活用しました!
作り方
- 1
身を切り離して残った骨を救済します。
- 2
全ての野菜(ごほうもおすすめ)をできる限り薄切りにします。
- 3
片栗粉をまぶします。余分な粉は、よく払い落とします。
- 4
小鍋に油を入れ180度に熱し、埋もれるくらいの素材を入れていきます。カリッと上がれば出来上がり★
- 5
クレージーソルトやカレー粉で味付けします❤︎おやつにもおかずにもサクサクでおすすめです。
似たレシピ
-
-
ちょっと待った~!アジの骨、捨てないで☆ ちょっと待った~!アジの骨、捨てないで☆
あわや捨てそうになった骨!あるでしょ?!揚げちゃえば立派な1品になるから♡3枚におろしした時はこれ、作ってね(^▽^) 上野食堂 -
-
-
-
-
-
-
-
エコ料理★アジの骨の唐揚げ【動画】 エコ料理★アジの骨の唐揚げ【動画】
アジをさばいた後の骨は捨てないで唐揚げに。じっくり揚げると骨がパリパリで美味しいですよ。塩をふっておつまみにもどうぞ! ひまわり娘
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20693468