簡単★素なしで(^^)江戸菜の浅漬け

旦千花(たちばな) @cook_40299542
めんつゆと塩昆布だけで簡単に作れます(^^)
このレシピの生い立ち
わたしは浅漬けを作る時は他の野菜もこれです(^^)江戸菜で作ったらシャキシャキでおいしいだろうなと思い作りました。簡単に箸休めが作れるのでおすすめです。
簡単★素なしで(^^)江戸菜の浅漬け
めんつゆと塩昆布だけで簡単に作れます(^^)
このレシピの生い立ち
わたしは浅漬けを作る時は他の野菜もこれです(^^)江戸菜で作ったらシャキシャキでおいしいだろうなと思い作りました。簡単に箸休めが作れるのでおすすめです。
作り方
- 1
江戸菜は4センチ位のはばで切り、袋に塩と江戸菜を入れ揉み込む
- 2
めんつゆ、塩昆布を入れ揉み込んだあとは1時間から2時間つけて出来上がり
コツ・ポイント
葉の部分だけを漬けるのであれば塩は要らないです(^^)つける時間は好みの味でどうぞ!ピリ辛が好きであれば輪唐辛子を入れてみてください\(^▽^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20693868