意外な食材で⁉きのこの減塩焼きそば

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

中華麺は塩分が多いため、スパゲッティで作りました♪塩分0gのスパゲッティと香りが良い食材を組み合わせた減塩焼きそばです!
このレシピの生い立ち
減塩献立の主食として考案しました。麺は目には見えない隠れた塩分を含んでいることが多いです。減塩しないといけない!でも麺をおいしく食べたい!そんな方にぜひ作って頂きたいです(^^)

意外な食材で⁉きのこの減塩焼きそば

中華麺は塩分が多いため、スパゲッティで作りました♪塩分0gのスパゲッティと香りが良い食材を組み合わせた減塩焼きそばです!
このレシピの生い立ち
減塩献立の主食として考案しました。麺は目には見えない隠れた塩分を含んでいることが多いです。減塩しないといけない!でも麺をおいしく食べたい!そんな方にぜひ作って頂きたいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しめじ 1/2袋(50g)
  2. えのき 1/2袋(50g)
  3. まいたけ 1/2袋(50g)
  4. 長ネギ 2/3本(50g)
  5. もやし 1/2袋(100g)
  6. ごま 小さじ2
  7. スパゲッティ(1.4㎜) 240g
  8. Ⓐオイスターソース 大さじ2
  9. Ⓐウスターソース 大さじ2
  10. Ⓐこしょう お好みで
  11. 青のり 小さじ2
  12. かつお節(小パック) 2袋

作り方

  1. 1

    しめじ・えのき・まいたけは、石づきを切ってほぐす。長ネギは斜めの薄切りにする。

  2. 2

    スパゲッティは表示時間より1分早く茹であげる。フライパンにごま油を熱し、①ともやしを入れて炒める。

  3. 3

    茹で上がったスパゲッティとⒶを加えて全体を和える。

  4. 4

    お皿に盛り付け、青のりとかつお節をかける。

コツ・ポイント

焼きそばの中華麺1玉(170g)に含まれる塩分は0.7g!スパゲッティは塩茹でしなければ塩分は0g!パスタは塩茹ですると麺に下味が付き、コシを強くすることができますが、塩分が増えてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ