ふんわり柔らか苺のクリームチーズアイス

菜月?!
菜月?! @cook_40287626

卵不要。混ぜていくだけ。
レシピ元に戻しました。ごめんなさい。

このレシピの生い立ち
甘くておいしいけれど不ぞろいの苺がたくさんあって、小さな苺をなんとかおいしく食べたくて。追記05/12氷菓は甘みを感じにくいので、味見のときに丁度良いよりも少し甘めにしてください。

ふんわり柔らか苺のクリームチーズアイス

卵不要。混ぜていくだけ。
レシピ元に戻しました。ごめんなさい。

このレシピの生い立ち
甘くておいしいけれど不ぞろいの苺がたくさんあって、小さな苺をなんとかおいしく食べたくて。追記05/12氷菓は甘みを感じにくいので、味見のときに丁度良いよりも少し甘めにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×27cm×5cm(深さ)のバットひとつ分
  1. いちご 1パック(250g)
  2. 上白糖 90g〜100g
  3. クリームチーズ 200g
  4. 生クリーム(生乳48%) 200cc
  5. ヨーグルト 200g
  6. レモン果汁(ポッカ等可) 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    クリームチーズを600Wのレンジで50秒、やわらかくして、かるく練る。

  2. 2

    いちごひとパックをフォークでつぶしておく。

  3. 3

    生クリーム200ccを9分だてにし、やわらかくしたクリームチーズを加え、ハンドミキサーでかるくまぜる。

  4. 4

    生クリームは9分立てくらい。

  5. 5

    クリームチーズと混ぜたホイップにヨーグルト(水切り無し)200gを加え軽くまぜる。

  6. 6

    つぶしておいたいちごを加えヘラでまぜる。味見をする。必要に応じて上白糖を甘めに追加する。味をみて少しずつ計りながら。

  7. 7

    最後に、レモン果汁大さじ1を加え混ぜる。発色が良くなるので、レモン果汁は最後に。

  8. 8

    容器に入れ、冷凍庫で一晩冷やす。

    途中で混ぜなくてもふんわりと仕上がります。

  9. 9

  10. 10

  11. 11

  12. 12

  13. 13

  14. 14

  15. 15

  16. 16

  17. 17

  18. 18

コツ・ポイント

苺はフォークでいちどギュッとつぶすだけ。果実感が残りおいしいです。今回の苺はかなり甘かったので、味を見てお好みで上白糖を足してください。少し甘めがちょうど良いです。発色が良くなるのでレモン果汁は最後に。固まると色が薄くなるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菜月?!
菜月?! @cook_40287626
に公開
名前は3文字以上らしく閃いて?!に決めました。菜月?!と言います。自称詩人の会会員No.1です。(会員1名、現在は募集していません)ペンネームはふつうに菜月。(筑紫菜月)皆さまのレシピで毎日クックパッド見て作ってます。2024年1月アイリスオーヤマが壊れ新しいオープンヘルシオ(3年落ち笑)が来ました。型落ちでも流石のヘルシオ頼もしい♡福岡県の田舎暮らし愛猫2匹と同居中
もっと読む

似たレシピ