材料3つ!甘さ控えめオレオチーズケーキ

身土不二、医食同源
身土不二、医食同源 @cook_40299559

簡単なのに、とーっても美味しいです!
何回も作りたくなる美味しさです!子供にも旦那にも喜んでもらえました!
このレシピの生い立ち
韓国で流行っているオレオチーズケーキです!

材料3つ!甘さ控えめオレオチーズケーキ

簡単なのに、とーっても美味しいです!
何回も作りたくなる美味しさです!子供にも旦那にも喜んでもらえました!
このレシピの生い立ち
韓国で流行っているオレオチーズケーキです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ホール?ケーキ

作り方

  1. 1

    オレオをジップロックに入れ、手や綿棒を使って粉々にする。
    (可能ならオレオを剥がして、クリームとクッキーを別々にし、

  2. 2

    クリーム部分をクリームチーズと混ぜる。)

    クリームチーズを室温に戻すか、電子レンジで30秒ほどチンする。

  3. 3

    生クリーム(ホイップクリーム)を少しもったりするまで泡立て器で混ぜる。
    クリームチーズに生クリームを3回に分けて混ぜる

  4. 4

    タッパーの中にラップを敷き、クリームチーズ、オレオを乗せていく。順番はどちらからでもok!

  5. 5

    私は一層しか入れませんでしたが、何層も重ねるともっと美味しそうですよね!

  6. 6

    1番上の層はオレオをびっしりまぶして冷凍庫、もしくは冷蔵庫で6時間ほど冷やして完成!

コツ・ポイント

※生クリームにレモン汁を入れれば早くもったりするみたいです!
ケーキは色々作りましたが、本当に簡単で売り物みたいに美味しいです!
甘ったるくないのも子供に安心して作ってあげられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
身土不二、医食同源
に公開
医食同源。毒を溜めない食事を目指します。粗食で添加物、グルテンを排除した生活を目指します!薬ではなく、食で健康になろうと思います。子供に残したいレシピにしたいです。しかし!めんどくさがりなので簡単に出来るメニューが好き…たまにはジャンクフードも食べても良い!ゆる〜く食から健康に!2020.2.8開始!
もっと読む

似たレシピ