キレイに剥きましょ!ゆで卵!

蟹澤けいご
蟹澤けいご @cook_40102294

卵のヅケを作るために!
まずはキレイな茹で卵づくりを目指します!

このレシピの生い立ち
ラーメンに合う、黄身ねっとりのウマウマ卵のヅケ(ID:20701102)を作るための下準備♪
まずはここをクリアしてこ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. おすきなだけ。
  2. 小さじ1
  3. 米酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵を作る分だけ冷蔵庫から取り出し、常温に戻しておく。

  2. 2

    お湯を沸かし、塩と米酢を入れる。
    酢を入れておくと凝固作用で卵が割れた時も悲惨なことにならずに済む。いれとこ!

  3. 3

    卵を茹でる。
    自分のおすすめは4分@1ターン目。
    マイベストは自分で見つけてね!

  4. 4

    さて御次のターン。
    茹でたら、火を止めて4分放置。
    同じくマイベストは自分で見つけてね!

  5. 5

    2つのターンを経てゆで上がった卵をざるにとり、流水で冷やす。
    そして粗熱が取れたら水に浸して放置。10分ぐらいかな。

  6. 6

    しっかり冷えた卵の殻をむく。
    卵の殻は、細かく割るときれいに剥けやすい。

コツ・ポイント

茹で時間は目安。
お住まいの地域やガスのパワーなどに左右されがち。
研究してみてね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

蟹澤けいご
蟹澤けいご @cook_40102294
に公開
とある世界で甲殻類と呼ばれる、四十路のおっさん。早く独身を卒業したい。嫁ぼ@1
もっと読む

似たレシピ