ワンボウルでしっとり紅茶パウンドケーキ

おいもち_
おいもち_ @cook_40285653

紅茶の香りがいい匂い〜〜
お好みのドライフルーツ・ナッツを入れてアレンジしてください。もちろん無くても美味しいです!
このレシピの生い立ち
簡単に作りたくて

ワンボウルでしっとり紅茶パウンドケーキ

紅茶の香りがいい匂い〜〜
お好みのドライフルーツ・ナッツを入れてアレンジしてください。もちろん無くても美味しいです!
このレシピの生い立ち
簡単に作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキの型1つ
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. 2個
  4. バター 120g
  5. 砂糖 80g
  6. ニラエッセンス 3滴
  7. 紅茶の葉アールグレイ ティーパック3袋
  8. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    *砂糖は少なめにしてます。〜120gまで増やしてOK。よりしっとりします

    *ドライフルーツはいちじくを入れました

  2. 2

    *紅茶が好きなので、紅茶の葉は多めに入れています。
    ティーパック2袋でも全然大丈夫です
    お好みで調節して下さい。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。(泡立て器でグルグルするだけでもOK)

  4. 4

    卵を溶いておく。

  5. 5

    バターを滑らかになるまで混ぜ、砂糖を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    溶き卵を少しずつ入れてよく混ぜる。バニラエッセンスを入れる。

  7. 7

    ふるっておいた粉を一気に入れ、ゴムベラで練らないように混ぜる。

  8. 8

    紅茶の葉と牛乳を入れる。

  9. 9

    型に少し生地を入れ、好きなドライフルーツを入れる。残りの生地を流し込む。

  10. 10

    180度のオーブンで45分ほど焼く。
    10〜15分焼いたところで真ん中にナイフで切れ込みを入れる。(やらなくてもOK)

  11. 11

    ラップに包んで翌日食べると、しっとり美味しくなります。
    当日は外がサクサク中がふわふわで美味しいです!

コツ・ポイント

お好みのドライフルーツ・ナッツを入れても美味しいです。私はドライいちじくと胡桃入りが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいもち_
おいもち_ @cook_40285653
に公開

似たレシピ