低糖減塩。オリゴ糖で美味しい肉じゃが

トットMO1TQJ☆ @cook_40331806
野菜に焦げ目をつけ、汁気を飛ばす事でおいしい肉じゃがになります。玉ねぎより、ネギを使用した方が美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
低糖、減塩の肉じゃがが食べたくて考えました。
低糖減塩。オリゴ糖で美味しい肉じゃが
野菜に焦げ目をつけ、汁気を飛ばす事でおいしい肉じゃがになります。玉ねぎより、ネギを使用した方が美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
低糖、減塩の肉じゃがが食べたくて考えました。
作り方
- 1
じゃがいも、人参は乱切りに。じゃがいもは水にさらし、水を軽く切る。ネギは斜めに切る。
- 2
エンドウ豆は筋を取り、軽く茹でるかレンジで加熱しておく。
- 3
じゃがいもを600Wで3分加熱し、放置。人参は600wで1分半ほど、大きさで調整してください。少し水を入れて加熱を。
- 4
その間にお肉を適当な大きさに切り、深めのフライパンで炒める。ある程度炒まったところへネギを加え炒める。
- 5
火が通った肉を一旦取り出し、じゃがいもと人参をフライパンへ。あまり触らず軽い焦げ目がついたら、炒め全体的に焦げ目をつける
- 6
5に出し汁、酒、醤油大さじ1を加えて落とし蓋をし、5分程煮る。残りの醤油は仕上げに。
火を止め放置し味をなじませる。 - 7
15分ほど経ったところで、再度火を入れる。汁気をさらに飛ばしていく。
- 8
汁気が少なくなったところで、お肉とネギを戻しサッと温め、しょうゆ0.5杯をかけ仕上げにインゲンを入れて盛り付ける。
- 9
白滝入り☆
コツ・ポイント
肉を赤身肉にすると、1人分200kcalほどにカロリーを抑えれます。肩ロースの場合、およそ250kcalです。塩1.6g 炭水化物26gほどとなります。醤油は減塩、15ml当1.4gのものを食塩を使用。
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋でほっこり美味しい肉じゃが♪ 圧力鍋でほっこり美味しい肉じゃが♪
焦がしにんにくが味の決め手♪おつゆたっぷりの肉じゃがです。圧力鍋を使用していますので、短時間でお肉も柔らかく仕上がります。 たうんびー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20703401