低糖減塩。オリゴ糖で美味しい肉じゃが

トットMO1TQJ☆
トットMO1TQJ☆ @cook_40331806

野菜に焦げ目をつけ、汁気を飛ばす事でおいしい肉じゃがになります。玉ねぎより、ネギを使用した方が美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
低糖、減塩の肉じゃがが食べたくて考えました。

低糖減塩。オリゴ糖で美味しい肉じゃが

野菜に焦げ目をつけ、汁気を飛ばす事でおいしい肉じゃがになります。玉ねぎより、ネギを使用した方が美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
低糖、減塩の肉じゃがが食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜4人分
  1. じゃがいも 2個(200g)
  2. 人参 1/2本(40g)
  3. ネギ 1/2本(15g)
  4. 豚肉肩ロース(お好みで) 100g
  5. 出汁 200cc
  6. 減塩しょうゆ 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. オリゴ糖 大さじ1
  9. インゲン 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参は乱切りに。じゃがいもは水にさらし、水を軽く切る。ネギは斜めに切る。

  2. 2

    エンドウ豆は筋を取り、軽く茹でるかレンジで加熱しておく。

  3. 3

    じゃがいもを600Wで3分加熱し、放置。人参は600wで1分半ほど、大きさで調整してください。少し水を入れて加熱を。

  4. 4

    その間にお肉を適当な大きさに切り、深めのフライパンで炒める。ある程度炒まったところへネギを加え炒める。

  5. 5

    火が通った肉を一旦取り出し、じゃがいもと人参をフライパンへ。あまり触らず軽い焦げ目がついたら、炒め全体的に焦げ目をつける

  6. 6

    5に出し汁、酒、醤油大さじ1を加えて落とし蓋をし、5分程煮る。残りの醤油は仕上げに。
    火を止め放置し味をなじませる。

  7. 7

    15分ほど経ったところで、再度火を入れる。汁気をさらに飛ばしていく。

  8. 8

    汁気が少なくなったところで、お肉とネギを戻しサッと温め、しょうゆ0.5杯をかけ仕上げにインゲンを入れて盛り付ける。

  9. 9

    白滝入り☆

コツ・ポイント

肉を赤身肉にすると、1人分200kcalほどにカロリーを抑えれます。肩ロースの場合、およそ250kcalです。塩1.6g 炭水化物26gほどとなります。醤油は減塩、15ml当1.4gのものを食塩を使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トットMO1TQJ☆
トットMO1TQJ☆ @cook_40331806
に公開
糖尿病、妊娠中、薄味の幼児食、みんなが健康でおいしく食べられるレシピ、簡単楽うまレシピ、料理メモなど。減塩や低糖は通常の味や外食に慣れていると物足りなく感じると思います。所持資格☆フードスペシャリスト☆ブログに詳しい栄養素記載してるものもあります。つくれぽほんとに嬉しいのに、お礼言えないのが辛いです、、https://tokotto.com/
もっと読む

似たレシピ