生姜焼き

クックPZS327☆
クックPZS327☆ @cook_40288636

母から教わった生姜焼き。4人前目安ですが人数が少ない時はそのまま半量にしても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
実家を出るときに母に教えてもらったいつもの味。グルメな父も珍しく美味しいと言っていたので逸品だと思っています。

生姜焼き

母から教わった生姜焼き。4人前目安ですが人数が少ない時はそのまま半量にしても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
実家を出るときに母に教えてもらったいつもの味。グルメな父も珍しく美味しいと言っていたので逸品だと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース薄切り   12枚くらい
  2. 玉ねぎ(お好みで) 1/2個
  3. 小麦粉薄力粉 適量
  4. 片栗粉 適量
  5. タレの材料
  6. ★醤油 60cc
  7. ★みりん 60cc
  8. りんごジュース 60cc
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. 玉ねぎのすりおろし 大さじ1-2
  11. ★生姜のすりおろし 少々
  12. ★ニンニクのすりおろし 少々

作り方

  1. 1

    下準備。
    玉ねぎ、ニンニク、生姜をすり下ろす。
    肉に小麦粉を塗す。
    お好みで玉ねぎを薄切りし別に炒めておく。

  2. 2

    タレの材料を鍋に入れ、弱火で一煮立ちさせる。(焦げ付きやすいので早めに火を止めること)

  3. 3

    肉に薄く小麦粉をまぶし焼く。両面焦げ目がついたら蓋をして2−3分焼く

  4. 4

    (お好みで別で炒めた玉ねぎを投入し)タレを入れて強火で煮詰める。最後に片栗粉を投入しとろみがついたら完成。

コツ・ポイント

リンゴジュースと玉ねぎのすり下ろしがポイントです。
ニンニクはチューブでも良いですが生姜はすりおろしの方が美味しいです。
片栗粉は水溶きでもそうでなくてもOKです。
甘めなのでお好みで少し生姜を多めにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックPZS327☆
クックPZS327☆ @cook_40288636
に公開

似たレシピ