心も温まる!里芋の煮っころがし

myacooking @_myacooking_
秋の味覚!優しい味でほっこり。ホクホクねっとりな里芋の煮物です。薄味で煮詰めて染み込ませるので塩分気になる方にもオススメ
このレシピの生い立ち
里芋がすきなので色々作りたくてまずは定番料理から。にっころがし大好きです。
色々試行錯誤してやっと自分好みになりました。
心も温まる!里芋の煮っころがし
秋の味覚!優しい味でほっこり。ホクホクねっとりな里芋の煮物です。薄味で煮詰めて染み込ませるので塩分気になる方にもオススメ
このレシピの生い立ち
里芋がすきなので色々作りたくてまずは定番料理から。にっころがし大好きです。
色々試行錯誤してやっと自分好みになりました。
作り方
- 1
里芋に一周包丁で切れ目を入れ、鍋にかぶるくらいの水と一緒に入れる。
竹串がすっと通るようになるまで中火で茹でる。 - 2
茹でたらざるにあけ流水でさましながら皮を剥く
- 3
切れ目を入れているのですっと向けます。(たまに頑固者もいます)
- 4
芽や傷んだところをとったら塩(分量外)をふりかけ軽く混ぜ水で流す(粘りとりをしています)
- 5
鍋に里芋、水、みりん、酒、砂糖(今回は手作りの生姜糖)、醤油とカツオだしを入れる
- 6
強火で沸騰まで沸かし、沸騰したら中火で煮詰めていく。
- 7
落し蓋があれば使う。なければ煮汁をかけまわしながら丁寧に煮る
- 8
水分が半分くらい減ったら強火で1分ほど熱する。
- 9
ここまで水分が減りました。
- 10
粗熱が取れたら煮汁を再度かけまわして完成
コツ・ポイント
しっかり煮詰めるのが美味しくなるコツです。
似たレシピ
-
-
-
里芋の煮っころがし【味が染みてホクホク】 里芋の煮っころがし【味が染みてホクホク】
ホクホクと味がしみて美味しい「里芋の煮っころがし」。里芋のねっとりとした舌触りと優しい味わいで箸が進みます! mogmog433 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20703525