新じゃがのそぼろ煮

reason_b @cook_40052024
皮ごと食べる新じゃがが、ホッコリ美味しい♪
このレシピの生い立ち
新じゃがを見ると食べたく成る。
オーソドックスな『そぼろ煮』!
作り方
- 1
新じゃがは、皮付きのまま良く良く洗う。
- 2
鍋を温め温かく成って来たら、鶏挽き肉と料理酒を振り掛けて焦げない様に手早くちゃちゃっとほぐし炒めそぼろ状にする。
- 3
2へ1と水と入れ、蓋をし煮立たせる。
煮立ったら灰汁を取り、☆を加え落とし蓋をして、15分程煮る。 - 4
新じゃがが柔らかく成ったら、火を止め★で水溶き片栗粉を作り、少しずつ加えながら混ぜて、とろみを付け完成。
コツ・ポイント
2の工程で、菜箸を4本使い2本より早くほぐれる様にしています。前に、何処かで読んだ手法です。
2〜3人前なら2本でも割と早くほぐれますが、仕事で、9〜10人前作っていたので、菜箸を4本使いたたきつける様にほぐし、時短にしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
新じゃがと豚ミンチのそぼろ煮♪ 新じゃがと豚ミンチのそぼろ煮♪
新じゃがいもを見つけたので、皮ごと使い、豚ミンチと一緒にそぼろ煮にしてみました♪皮が薄く、やわらかな新じゃがは、ビタミンCも豊富✨優しい甘みもあり美味しいですが、味が染みにくいので、昆布茶やバターでアクセントをつけて、甘辛いそぼろと合わせてみました。新じゃがの、パリッとした皮とほっこりとした素朴な旨みが味わえます😋 ミント15♪ -
-
-
-
-
新ジャガイモのそぼろ煮 新ジャガイモのそぼろ煮
おダシのいらない煮物です。新ジャガのみずみずしい皮の青臭さとやさしい甘さの鶏そぼろがよく合って子ども達の好物です。ワインなら白が合いそうですね。 あるとぴーの -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20703739