偐・峠の釜めし 無限列車~嘴平伊之助編~

地域期間限定発売の『無限列車駅弁~峠の釜めし』の模倣です。猪の頭からイメージする豚と好物のエビの天ぷらのガッツリ系です。
このレシピの生い立ち
拙作、偐・峠の釜めしシリーズ第7弾です。2020年11月に「おぎのや横川店」で予約販売された(すでに販売時期が過ぎていたので未購入)『無限列車駅弁~峠の釜めし 嘴平伊之助編~』の模倣です。
偐・峠の釜めし 無限列車~嘴平伊之助編~
地域期間限定発売の『無限列車駅弁~峠の釜めし』の模倣です。猪の頭からイメージする豚と好物のエビの天ぷらのガッツリ系です。
このレシピの生い立ち
拙作、偐・峠の釜めしシリーズ第7弾です。2020年11月に「おぎのや横川店」で予約販売された(すでに販売時期が過ぎていたので未購入)『無限列車駅弁~峠の釜めし 嘴平伊之助編~』の模倣です。
作り方
- 1
干し椎茸を水で戻す(戻し汁は捨てない)。フライパンに(A)を溶いて入れて煮立て、戻した干し椎茸を煮て汁気をとばす。
- 2
豚バラ肉を2つに分け、くるくる巻き、片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、中火で表面全体に焼色をつける。
- 4
(B)を溶いて加えて肉にからめ、ころころと転がしながら火を均一に通し(8分くらい)、火から下ろして冷ます。
- 5
無洗米をさっと水に浸してザルに取って5分置き、峠の釜めしの陶器釜に出汁120mlと共に入れて30分置く。
- 6
その間に、ごぼうを斜め薄切りにして、揚げ油を170℃に熱し、ごぼうを1分ほど素揚げして取り出し、油を切る。
- 7
5の釜に(C)を加えてさっと混ぜて強火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋を少しずらしてのせ7分加熱する。
- 8
一旦火を止め、1の椎茸と6のごぼうをのせて、再度火を点け弱火で蓋をしてさらに5分ほど加熱する。
- 9
火を止め、杏甘煮とグリーンピースをのせ、蓋をして15分ほど蒸らす。
- 10
その間に天ぷらを作る。天ぷら粉を水に溶き、4の豚巻煮とバナメイエビにからめる。
- 11
6の揚げ油を再び170℃に熱し、10の豚巻煮とエビをそれぞれ1~2分揚げて取り出し、油を切る。エビには塩少々を振る。
- 12
9に11の天ぷらをのせたら完成。
コツ・ポイント
天ぷらは揚げたてが美味しいのでなるべく最後の方で揚げてください。オリジナルのお品書きは、『①自家製・豚角煮の天ぷら、②二刀流エビの天ぷら(塩味)、③揚げごぼう、④椎茸煮、⑤杏甘煮、⑥グリンピース』です。
似たレシピ
-
偐・峠の釜めし 無限列車~我妻善逸編~ 偐・峠の釜めし 無限列車~我妻善逸編~
地域期間限定発売の『無限列車駅弁~峠の釜めし』の模倣です。キャラクターカラーの黄色と好物の甘いものを具にした釜めしです。 虎よ虎よ! -
偐・峠の釜めし 無限列車~煉獄杏寿郎編~ 偐・峠の釜めし 無限列車~煉獄杏寿郎編~
地域期間限定発売の『無限列車駅弁~峠の釜めし』の模倣です。主菜は牛肉の蒸し焼き。煉獄杏寿郎の好物さつま芋入りです。 虎よ虎よ! -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ