ブリのごま照り焼き

Gamikapo
Gamikapo @cook_40253468

すりごまを入れたブリの照り焼きを作ります。しっかりした味付けで冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
雑誌で見て作り始めました。

ブリのごま照り焼き

すりごまを入れたブリの照り焼きを作ります。しっかりした味付けで冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
雑誌で見て作り始めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ブリ(切り身) 3切れ
  2. 油(米油、サラダ油など) 大さじ1
  3. 適宜
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ1半
  7. ☆すりごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    材料です。この他に使ったのは、砂糖、米油。

  2. 2

    ブリの切り身は流水でサッと洗ってから水気を拭き、塩をふって5〜10分おく。

  3. 3

    ☆の調味料をボールに入れて、よく混ぜておく。

  4. 4

    フライパンを火にかけて油を敷き、温まったら、ブリの表面についた水滴をキッチンペーパーで拭きとりながら並べる。

  5. 5

    焼き色がつくくらいまでそのまま焼き、裏返す。

  6. 6

    焼き色がついたら少し火を弱め、中まで火が通ったら、余分な油をキッチンペーパーで吸いとる。

  7. 7

    3.の調味料を回し入れる。

  8. 8

    フライパンを揺すって全体に味が行き渡るようにし、裏返して同じようにする。

  9. 9

    砂糖が溶けて泡ができます。とろみがついて泡が大きくなってきたら、出来上がり!

  10. 10

    付け合わせにインゲンを炒めて添えました。

コツ・ポイント

お弁当のおかずにはブリの切り身を半分に切ってから調理するとよいです。ブリの下ごしらえ(2.の工程)は、急ぐときは省いてOK。でもひと手間かけると生臭みがなく、上品に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gamikapo
Gamikapo @cook_40253468
に公開
美味しいものを作って、みんなで美味しい!と言って食べているときが一番幸せです(o^^o)2023年は家族のあれこれで忙しく、ほとんどレシピを載せることができなかったのですが、今年はまた少しずつでもレシピを増やしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ