メスティンで炊飯するだけ親子丼

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

メスティン折ハーフ2個をメスティンに入れて炊飯と当時に親子丼の具も作る画期的な親子丼レシピです。
このレシピの生い立ち
メスティンで一度に米を炊き、具も作りたいと思い考えて思いついたものです。

メスティンで炊飯するだけ親子丼

メスティン折ハーフ2個をメスティンに入れて炊飯と当時に親子丼の具も作る画期的な親子丼レシピです。
このレシピの生い立ち
メスティンで一度に米を炊き、具も作りたいと思い考えて思いついたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1/4枚
  2. 長ネギ 5~6cm
  3. 3倍濃縮麺つゆ 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 1個
  6. 1/2合
  7. 100cc

作り方

  1. 1

    メスティン半分の大きさにクッキングシートを箱状に折る。
    折り方はネットを調べると出てくるのでそちらを参考にしてください。

  2. 2

    鶏もも肉は小さめ一口大、長ネギは斜め切りにする。
    お米は研いで水気を切る。
    万能ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    メスティンに1の箱を2個入れ、片側に水①、麺つゆ、鶏もも肉、長ネギを入れる。
    もう片側に研いだ米、水②を入れ30分吸水。

  4. 4

    3を火にかけ沸騰したら弱火で10分加熱。

  5. 5

    加熱中に卵を溶きほぐす。
    加熱後直ぐ鶏肉の入った方のメスティン折に溶き卵を入れて蓋をし、10分蒸らす。

  6. 6

    蒸らしが終わったら蓋に一旦具を取り出してメスティンにご飯をほぐして広げ、具を戻し乗せる。
    万能ねぎを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

暑いときは米の吸水時間冷蔵庫で。
寒いときは蒸らしの際にタオルなどで包んで熱が逃げないようにするのが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ