簡単我が家の菜の花の副菜
菜の花と卵(スクランブルエッグ)を使った副菜(サラダ)です。
口直しにちょうどいいです。
このレシピの生い立ち
菜の花が余ったから
作り方
- 1
醤油とオリーブオイルを混ぜておく
- 2
菜の花は下の固い部分(3~5ミリ)を切り、30分位水に浸してパリッとさせておく
- 3
塩を加えた熱湯で茹でたら水に晒す(20秒位)
- 4
水気を絞った後にキッチンペーパーで水気を拭いて2~3等分に切る
- 5
卵はスクランブルエッグを作っておく
- 6
ボウルに5を入れて粗くくずし、4と1を加えて混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
面倒臭いなら2は省略してもいいです。
菜の花は茎だけを1分茹でてそして葉や花の所を30秒茹です
スクランブルエッグはお好みで塩、コショウを入れても可。
スクランブルエッグは崩し過ぎない方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆桜の花&菜の花の春リゾット☆ ☆桜の花&菜の花の春リゾット☆
まだまだ寒い日があるこの頃。菜の花の雑穀玄米粥に、半熟玉子と桜の花を飾りました。ちょうど良い塩加減が美味しいですよ☆ わ~い、出来たよ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20712125