ホットプレートで簡単♪瓦そば

松林安美
松林安美 @cook_40317014

我が家の定番の夜ご飯です♪
みどりの日なので緑色の瓦そば作りました♡
このレシピの生い立ち
生協で瓦そばを見つけて美味しすぎてハマりました。

ホットプレートで簡単♪瓦そば

我が家の定番の夜ご飯です♪
みどりの日なので緑色の瓦そば作りました♡
このレシピの生い立ち
生協で瓦そばを見つけて美味しすぎてハマりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 牛バラ肉 300〜350g
  2. 3個(人数-1個)
  3. 料理酒(卵用) 1まわし
  4. 砂糖 小スプーン2杯
  5. レモン 1/2個
  6. そばセット 1つ
  7. 青ねぎ、紅葉大根 適量
  8. ★料理酒(肉用) 1まわし
  9. ★みりん 1まわし
  10. ★白だし 1まわし
  11. ★醤油 2まわし
  12. ★砂糖 小スプーン2杯

作り方

  1. 1

    錦糸卵を作ります。ボウルに卵、酒、砂糖を入れてかきまぜます。フライパンで強火で薄く焼いてくるくる棒状に巻いて切ります。

  2. 2

    卵と同じフライパンで肉を炒めます。赤色が無くなったら★の調味料を入れ、全体に絡めて火を止めます。

  3. 3

    ホットプレートに瓦そばを焼きます。火が通らないと上手くほぐれないのでしばらく放置して何回か裏返してから箸でほぐします。

  4. 4

    その間にレモンを切ります。
    (娘が苦手なので入れてないですが、青ネギ、紅葉おろしもよく合います。)

  5. 5

    麺がほぐれたら、錦糸卵とお肉とレモンを盛り付けます。

  6. 6

    タレはすぐ冷めるので直前に温めることをオススメします。

  7. 7

    使用した瓦そばは生協の瓦そばです♪

コツ・ポイント

タレが濃いのでお肉は少し薄味。麺はよく熱してからほぐすようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松林安美
松林安美 @cook_40317014
に公開
鳥取県で経営や大学講師やテレビに出たりしています。食育&幼児食&薬膳など食の資格多数所持。忙しくても栄養満点の簡単すぎて思わず笑ってしまう時短レシピ開発中♪
もっと読む

似たレシピ