面倒くさがりのふわふわ丸パン

まいちゃん♡ʾʾ @cook_40334004
発酵も短時間なのに、ふわふわもちもちパン屋さんの丸パンみたいに仕上がります。とても美味しいので是非!
このレシピの生い立ち
簡単に作りたくて。湯煎の上に鉄板おく二時発酵は自分流です。たまたま思いついたやり方です。
面倒くさがりのふわふわ丸パン
発酵も短時間なのに、ふわふわもちもちパン屋さんの丸パンみたいに仕上がります。とても美味しいので是非!
このレシピの生い立ち
簡単に作りたくて。湯煎の上に鉄板おく二時発酵は自分流です。たまたま思いついたやり方です。
作り方
- 1
牛乳と砂糖を600wのレンジで30秒あっためる。
- 2
1にドライイーストをいれ、よく混ぜる。完全に溶け切らなくても大丈夫です。
- 3
2に強力粉50gをいれて、混ぜたら残りの強力粉もいれ、箸でよく混ぜてから手で捏ねる。
- 4
ある程度捏ねたらまな板の上に打粉した状態で3分くらい、手の平の下を使ってよーく捏ねる。
- 5
600wのレンジで30秒あっためて1回目の発酵をする。これ終わったらすぐオーブン200度に余熱する!
- 6
包丁等で四等分に切り分け、綺麗に形を整えて、お湯を貼ったフライパンの上に鉄板を置き、湿ったタオルを被せ10分程放置する。
- 7
200度のオーブンで13分焼く。時間はオーブンによって違うので様子見で!
- 8
出来たら網の上に出し冷ます。焼きたても美味しいです! きめ細かくふわふわです。
コツ・ポイント
よく捏ねること! 発酵の方法は自分流です。オーブンの上等あったかい所ならどこでもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
HB★かき氷シロップで、ふわふわ丸パン HB★かき氷シロップで、ふわふわ丸パン
夏に余ってしまった「かき氷シロップ」を使ったふわふわモチモチのスイートな丸パンです。抹茶のシロップでほのかにグリーン。 あいすくりん♬ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20717655