パリパリ感がたまらない!肉そうめんまき

うまくてご麺 @umakutegomen
簡単な方法で乾麺の素麺を巻く!製麺所の女将が考えたアイデアレシピ
このレシピの生い立ち
三重県四日市市で金魚印の手延麺を製造しております。乾麺は常温で長期保存ができるため、何もないときに使っていただける食材として、色々なレシピを考えています。
パリパリ感がたまらない!肉そうめんまき
簡単な方法で乾麺の素麺を巻く!製麺所の女将が考えたアイデアレシピ
このレシピの生い立ち
三重県四日市市で金魚印の手延麺を製造しております。乾麺は常温で長期保存ができるため、何もないときに使っていただける食材として、色々なレシピを考えています。
作り方
- 1
バットに水を張って、素麺を平らに並べる
- 2
5分くらい水につけ(素麺を持ち上げて折れなければよい)バットの中で軽くゆすって洗い、水を変えてもう1度洗う。
- 3
形を崩さないようにに、手の平で押さえながら、水を全部捨てて広げ、その上に肉をのせ、塩コショウ、上に小麦粉を軽くふる。
- 4
手前から肉が中に入るように巻いていく。巻き終わりは肉をのせない。
- 5
熱したフライパンに油を入れて、④をいれる。あまりいじらない方がよい。
- 6
クルクル回しながら、全体に焼き色を付ける。
- 7
中の肉が焼けて、外側がおいしそうな焼き色がついたら、取り出して6等分に切り、盛り付ける
- 8
ブロッコリースプラウトなどの青いものを上にのせて完成。たれは好みで、マヨネーズやポン酢などをつけて食べる。
コツ・ポイント
中に入れる具は何でもよい、餃子の余った具材など皮が足りない時など重宝する。たれはお好みで!
似たレシピ
-
-
-
そうめんのあっさり焼きそば♪パリパリ食感 そうめんのあっさり焼きそば♪パリパリ食感
そうめんをパリパリに焼いてから、和風の味付けで焼きそうめんにしました♪そうめんのパリパリ食感と和風の風味がとて美味しい♪ 京たまご -
-
-
カリカリ肉で!キラキラ☆ジュレそうめん カリカリ肉で!キラキラ☆ジュレそうめん
カリカリに焼いた肉と冷たいジュレの食感がたまらなく美味しいそうめんです!!暑い日でもどんどんお箸がすすみますよ。 にゃん(うまめし)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20718013