※オール1※ポリ袋でスペアリブ

トットMO1TQJ☆ @cook_40331806
こってりしすぎない味付けです。ポリ袋のみで簡単に、調味料はオール1で作りやすいです。オーブンポテトはカリットロです!
このレシピの生い立ち
こってりしすぎないスペアリブが食べたくて、考えました。オーブンポテトも、簡単でとってもおいしいのでぜひ一緒に作ってください!
※オール1※ポリ袋でスペアリブ
こってりしすぎない味付けです。ポリ袋のみで簡単に、調味料はオール1で作りやすいです。オーブンポテトはカリットロです!
このレシピの生い立ち
こってりしすぎないスペアリブが食べたくて、考えました。オーブンポテトも、簡単でとってもおいしいのでぜひ一緒に作ってください!
作り方
- 1
ポリ袋に、りんご1/8程度と玉ねぎをすり下ろして入れる。
- 2
調味料を全てポリ袋に入れ、豚肉を入れ軽く揉み冷蔵庫に入れて半日から一晩置いておく。
- 3
じゃがいもは1/8の縦切りにし、軽く水につけておく。水を切り、キッチンペーパーで水分を拭く。
- 4
ポリ袋にじゃがいも、オリーブオイルを入れ振る。
- 5
4に、片栗粉を入れ振る。
- 6
アルミホイルに、分量外のオリーブオイルを薄く塗り、一度クシャッとして広げておき、鉄板に敷いておく。
- 7
6の上に、お肉とポテト、ローズマリーを乗せ、200度に余熱したオーブンで30分ほど焼いていく。
- 8
コッテリが好きな人は、つけ汁をフライパンで温めて汁気を飛ばしかけるとしっかりした味付けになります。
似たレシピ
-
スペアリブ&ローズマリーポテトオーブン焼 スペアリブ&ローズマリーポテトオーブン焼
漬け込むたれが絶妙!漬けて焼くだけ!簡単なのにこれが激ウマなんです!ローズマリーポテトも一緒に焼くので一気に付け合せまでできちゃいますよ♪オーブン料理は火も使わなくていいですし、ほったらかし調理なのにごちそう感があるのが嬉しいですよね! マユミリオン -
-
-
ローズマリー風味のスペアリブのグリル ローズマリー風味のスペアリブのグリル
魚焼きグリル、フライパン、オーブンなどでも簡単にできます!お肉は下味冷凍・冷蔵しておくと便利です。ボジョレーにもおすすめ 料理研究家和田かずな -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20718356