ロールキャベツ 圧力鍋でとろとろ
圧力鍋で時短 とろとろ美味しいロールキャベツ
このレシピの生い立ち
昔からロールキャベツが大好きで作ってます。
作り方
- 1
キャベツの芯を抜く
- 2
葉を剥がしてレンジで600wで3分
@固い場合様子みて追加 - 3
芯の部分を切り取る
@切り取った芯は刻んでミンチと混ぜます - 4
玉ねぎのみじん切りとバターをレンジで600w3分… 冷ましておく
- 5
先にミンチに塩を入れて混ぜる
次に片栗粉と卵と玉ねぎを入れて混ぜる - 6
たねをキャベツで巻いて
- 7
かんぴょうでとめる つまようじでも大丈夫
- 8
圧力鍋に並べてコンソメ2個と
水〔具材かぶるくらい〕大体400cc入れて 圧力がかかってから15分 - 9
ローリエ 醤油 みりんを入れて2分でくらいで完成
@8の段階で入れてもいいけど私はここで
コツ・ポイント
コンソメのシンプルな味
材料 分量は適当お好みで〜
ミンチが残ったら 冷凍してハンバーグやミートボールなど色々活用
ロールキャベツも冷凍してます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20720534