作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。粗め。
- 2
フライパンにツナ缶を汁ごと入れて、刻んだ玉ねぎも入れ炒める。
玉ねぎがしんなりするまで。 - 3
水を150~200ccと、ミックスビーンズを入れてひと煮立ちさせる。弱めの中火。
- 4
ひと煮立ちしたら、ハッシュドビーフのルーを1~2かけ入れて溶かす。
- 5
ルーが溶けたら完成です。
コツ・ポイント
少ない材料で簡単!
似たレシピ
-
-
-
-
シンプル具材で美味しく!ハッシュドビーフ シンプル具材で美味しく!ハッシュドビーフ
簡単ほったらかし調理で今晩のおかずにもう一品♪使用商品:Yedi Houseware エディハウスウェア 電気圧力鍋 エディハウスウェア -
ハッシュドビーフ-チキン版 ハッシュドビーフ-チキン版
ハッシュドビーフのルーが余っていたのですが、牛肉には手が出せないので鶏胸肉で作りました1人前 (ご飯なし ルーのみ)カロリー 258kcalタンパク質 29.92g脂質 8.6g炭水化物 16.1g食物繊維 3.8g食塩相当量 2.0g しらすうお -
-
-
-
豚肉でハッシュドビーフって意外と合うよ❤ 豚肉でハッシュドビーフって意外と合うよ❤
ハッシュドビーフは牛肉だとばかり思っていましたが、ある日、豚肉しかなくて作ってみたら、とっても美味しかったのでリピです❤ みきり~ん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721336