ほうれん草の味噌和え

ローディーはぴ @cook_40332530
ありそうで無かったほうれん草の味噌和えです。
水分が気になるかと思いきや、意外としっかり味噌と絡んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
沢山もらったほうれん草を消費するために日々アレンジして食べようと、作ってみました。
ほうれん草の味噌和え
ありそうで無かったほうれん草の味噌和えです。
水分が気になるかと思いきや、意外としっかり味噌と絡んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
沢山もらったほうれん草を消費するために日々アレンジして食べようと、作ってみました。
作り方
- 1
ほうれん草は根元を下に沸騰した湯に潮おひとつまみ入れて2分程茹で、すぐに水で冷まして3cmの長さに切る。
- 2
手で水を絞り、かつお粉とごまを入れて、つけて味噌かけて味噌で和える。
コツ・ポイント
すりごまを入れると風味がさらにアップして良いと思います。味噌誰かを使うと一瞬で出来る一品。栄養面でもお役立ちメニューです。
つけて味噌かけて味噌がない場合は手持ちの味噌だれや、味醂、さけ、砂糖で合わせ味噌を作って和えてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほうれん草のくるみ味噌和え ほうれん草のくるみ味噌和え
甘じょっぱいクルミ味噌が美味しい。クルミを炒る・野菜の水気をしっかり絞るひと手間は美味しく作るために欠かせません。 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
-
-
ひと手間光る☆ほうれん草の胡桃味噌和え ひと手間光る☆ほうれん草の胡桃味噌和え
味噌とくるみのクリーミーな味わいが、ほうれん草と相性ばっちりな一品です。おもてなしにも、お弁当の彩りにもピッタリ(^^) 朋友1979 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721490