グリルひとつでできるガラムマサラにんじん

ku•x•uta
ku•x•uta @cook_40245763

にんじんの甘さ引き立つ、グリルにお任せの副菜。他の調理をしながら簡単に作れて、美味しい♡副菜、常備菜に、お弁当の一品に。
このレシピの生い立ち
生にんじんスティックにマヨ+ガラムマサラをつけて食べると美味しいんです。生バージョンも美味しいなら、加熱バージョンも美味しいのでは?と思って作ったら、にんじんの甘さがすごーく引き立つ美味しい一品になりました。

グリルひとつでできるガラムマサラにんじん

にんじんの甘さ引き立つ、グリルにお任せの副菜。他の調理をしながら簡単に作れて、美味しい♡副菜、常備菜に、お弁当の一品に。
このレシピの生い立ち
生にんじんスティックにマヨ+ガラムマサラをつけて食べると美味しいんです。生バージョンも美味しいなら、加熱バージョンも美味しいのでは?と思って作ったら、にんじんの甘さがすごーく引き立つ美味しい一品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. にんじん 中3本
  2. オリーブオイル 約大さじ2〜3
  3. ガーリックソルト(塩で代用可) 適量
  4. ラムマサラ 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは5〜8mmの輪切りにする(太いにんじんは半月切りにしましょう)

  2. 2

    グリルパンorスキレットor耐熱ガラスに輪切りにしたにんじんを敷き詰めるように入れる。

  3. 3

    オリーブオイルをドバドバっとにんじんの上からたっぷり投入。できれば美味しいオリーブオイルを使ってね。

  4. 4

    ガーリックソルト(or美味しい塩)、ガラムマサラをその上からかけて、菜箸等で、ざっと混ぜてなじませる。

  5. 5

    グリル加熱。火力は中くらいで。焼き加減にムラが出るので、時々グリル開けて、にんじんを混ぜて面倒を見てね。

  6. 6

    にんじんに箸がスッと刺すことができたら、出来上がり!15〜20分程度かな?

コツ・ポイント

中くらいの火力で、じっっくり油で加熱すること、美味しい油や塩推奨。にんじんの美味しさが引き立ちます。油は揚げ焼きイメージで、たっぷりかけて加熱してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ku•x•uta
ku•x•uta @cook_40245763
に公開
料理は計量しない派です。なので、なかなかレシピが掲載できません(T_T)きちんと計量できる几帳面さが欲しい!と思って15年…これからも計量できないのでしょう…
もっと読む

似たレシピ