豚ばら大根

Gamikapo @cook_40253468
厚切りの大根を豚ばらの出汁で煮ます。面倒な下茹では省略し、圧力鍋で簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
デパ地下で売られていた大根の煮物を真似て作りました。
作り方
- 1
材料です。この他に使うのは油(米油など)。
昆布は300ccの水に浸けておく。 - 2
大根は皮をとり2㎝厚さの半月切り、豚ばら肉は一口大に切る。にんにくは大きければ半分に切る。しょうがは包丁の腹で叩く。
- 3
圧力鍋に米油を入れて強めの中火にかけ、にんにく、しょうがを焼き、鍋が熱くなったら豚ばら肉を焼く。
- 4
肉の色が変わったら大根を入れて炒める。
- 5
ねぎ、鷹の爪(種ははずす)を入れ、全体に油が回ったら昆布を水ごと入れて、☆の調味料を入れてひと混ぜしてから蓋をする。
- 6
圧力がかかったら中火で5分煮て火を止める。圧が下がったら蓋を開け、大根をひっくり返してしっかり冷めるまで放置。
- 7
冷めたらもう一度火にかけ、煮立ったら蓋を開けたまま、味を見ながらちょうどいい味加減になるまで煮詰める。
- 8
ねぎ、にんにく、しょうが、鷹の爪を取り出して捨てる。出来上がり!
コツ・ポイント
圧力鍋で煮れば短時間で仕上がりますが、一度冷ますと大根の中まで味が沁みます。
使った圧力鍋は高圧タイプです。低圧の場合は煮る時間を少し長めに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シンプル手軽な【豚ばら大根煮】 シンプル手軽な【豚ばら大根煮】
前以て大根の下茹でやレンチン加熱をせずに、調味料と一緒に煮詰めながら火を通す、シンプルで手軽な『豚ばら肉と大根の煮物』です。甘めな味付けでご飯が進みます。 mieuxkanon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20727077