薪ストーブでサバたくご飯

みちくさガイド
みちくさガイド @cook_40335128

炊いたご飯にたくあんとシメサバを混ぜるだけ
このレシピの生い立ち
普段は酒のアテのサバたくですが、登山でエネルギーを欲しているため主食にしちゃいました。
ご飯だけれど、お酒が進みます。

薪ストーブでサバたくご飯

炊いたご飯にたくあんとシメサバを混ぜるだけ
このレシピの生い立ち
普段は酒のアテのサバたくですが、登山でエネルギーを欲しているため主食にしちゃいました。
ご飯だけれど、お酒が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1.5合
  2. 創味のつゆ 大さじ1
  3. たくあん 10切れ〜お好みで
  4. シメサバ 1枚
  5. 生姜すりおろし 適量

作り方

  1. 1

    材料一覧

  2. 2

    風味づけ程度の創味のつゆとおろし生姜を入れて、炊飯。
    チタンコッヘルは多めの水のほうがうまく炊けると思う。

  3. 3

    普通に米炊き。
    今回は薪ストーブだったので、高温部で3分ほどグツグツしたら軽く混ぜ、低温部で水気が飛ぶまでおいておく。

  4. 4

    炊きあがったら細かく刻んだたくあんを混ぜる。

  5. 5

    シメサバと追いたくあんを並べて完成。
    お好みで青ネギや白ごまなど。
    味が薄ければ、適宜めんつゆか醤油をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

食べ終わったあとのコッヘルでお湯を沸かして締めの味噌汁を作ることで、洗った水を野外に流さずに済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みちくさガイド
みちくさガイド @cook_40335128
に公開
アウトドアガイドツアーでご提供している野外調理のレシピをご紹介させていただきます。登山、キャンプなどアウトドアクッキングの機会も多いのですが、ちょっとのコツで「山でこんな料理を」と喜んでもらえます。それが嬉しくていろいろ創作したり、お手軽調味料を探したり。レシピだけでなく、道具立てや下ごしらえなども紹介できればと開設しました。ご参考になれば幸いです。野あそびガイドみちくさみずき
もっと読む

似たレシピ