切り干し大根のナムル

柴又学園給食室 @shibamatagakuen
煮物にしがちな切り干し大根ですが、ナムルにしても美味しくいただけます!
このレシピの生い立ち
子ども達にも人気で、おまけもすぐに無くなってしまうメニューです!
切り干し大根には食物繊維やカルシウム、鉄など様々な栄養が含まれているので、もう一品欲しいときにおすすめです
切り干し大根のナムル
煮物にしがちな切り干し大根ですが、ナムルにしても美味しくいただけます!
このレシピの生い立ち
子ども達にも人気で、おまけもすぐに無くなってしまうメニューです!
切り干し大根には食物繊維やカルシウム、鉄など様々な栄養が含まれているので、もう一品欲しいときにおすすめです
作り方
- 1
切り干し大根は水で戻してから10分茹でて、2㎝に切る
- 2
きゅうりは千切りにする
- 3
人参も千切りにして茹でる
- 4
ハムは1/2の千切りにする
- 5
三温糖・酢・醤油・ごま油でタレを作り、切った野菜とハム、いりごまで和えたら完成
コツ・ポイント
切り干し大根は切ってからよく水気を絞って下さい。
ハムの代わりにツナ缶やカニカマにしても美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【給食】切干大根のナムル 【給食】切干大根のナムル
【給食かみかみメニュー】煮物にすることが多い切干大根をナムルに。シャキシャキ食感でカルシウムや食物繊維がたっぷりです。煮物や炒め物にすることが多い切干大根を和え物にしました。和食や中華の献立に合わせやすい1品です。 給食レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20728758