椎茸の出汁で作る混ぜご飯♡

✩erika✩ @cook_40325252
混ぜご飯が大好きで色んな具材で作ってアレンジしてます♡
このレシピの生い立ち
さやえんどうがあったので、混ぜご飯にいれて食べようと思って、作ってみました!
作り方
- 1
にんじん、ちくわ、さやえんどうを、お好みの形に切ってきます。
乾燥椎茸は、水でふやかしておきます。 - 2
鶏むね肉をコマ切れに切っておきます。
- 3
鍋に、①と②の材料と★と椎茸の出汁を入れて、煮てきます。
- 4
アクを取り、落し蓋をして15分ほど弱火で煮てきます。
- 5
そしたら、完成です♡
- 6
器に盛って、お好みでたまごとしそを盛り付けても美味しいです!
コツ・ポイント
じっくり煮た方が椎茸の出汁がきいて、とてもコクがでて、美味しく召し上がれます!
似たレシピ
-
-
-
干ぴょうと椎茸の混ぜご飯(精進料理) 干ぴょうと椎茸の混ぜご飯(精進料理)
干ぴょうと椎茸の煮物を作っておくと、巻き寿司や、うどんの具、卵とじなどに使えて便利です。今回は混ぜご飯にしてみました♪ 今日の献立・山城屋 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20731881