筍とわらびの混ぜご飯

つゆるひ @cook_40114735
具材を炊いて、白いご飯に混ぜるだけ。
このレシピの生い立ち
近所で採れた筍のお義母さんが採ってきてくれたわらびと、多めに炊いてしまった白米があったので、混ぜご飯にしてみました。
筍とわらびの混ぜご飯
具材を炊いて、白いご飯に混ぜるだけ。
このレシピの生い立ち
近所で採れた筍のお義母さんが採ってきてくれたわらびと、多めに炊いてしまった白米があったので、混ぜご飯にしてみました。
作り方
- 1
筍は長さ2~3cmの薄切りに、にんじんとうすあげは2~3cmぐらいの細切り、わらびは長さ2~3cmに切る。
- 2
鍋に酒とみりんを入れ、ひと煮立ちさせたらだし汁を加え、さらにひと煮立ちさせたらしょうゆを加える。
- 3
2に具材を加え、落し蓋をし、5~10分煮る。
- 4
しばらく冷まして味を馴染ませる。
- 5
4の具材とおたまに1/3~1/2程度の煮汁を、ご飯に混ぜ混んで完成。
お好みで木の芽を乗せてください。
コツ・ポイント
お出汁がよきいているほうがおいしいので、昆布と鰹で濃い目に出汁をとります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
わらびとたけのこの混ぜご飯とおまけ わらびとたけのこの混ぜご飯とおまけ
炊き立てご飯に贅沢な春の山菜と春しらすの混ぜご飯と、まさかのお吸い物まで。かつお節としらすが山菜と引き立て合ってそれぞれいい仕事します。 PoPoーmaimaimilk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20358462