とろとろ牛すじ煮込み

まゆtama
まゆtama @cook_40061872

名古屋の名店、味仙の味を再現!
このレシピの生い立ち
味仙の味を再現してみました。隠し味に紹興酒が入っている!と思うのですが。最近味仙でこのメニューを見かけなくなってます、なくなっちゃったのかな?

とろとろ牛すじ煮込み

名古屋の名店、味仙の味を再現!
このレシピの生い立ち
味仙の味を再現してみました。隠し味に紹興酒が入っている!と思うのですが。最近味仙でこのメニューを見かけなくなってます、なくなっちゃったのかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛すじ 250g位
  2. 板こんにゃく 1枚
  3. しょうが 3かけ
  4. だし汁又は水 1カップ
  5. 大2
  6. 紹興酒 大2
  7. 砂糖 大3
  8. みりん 大2
  9. しょうゆ 大2〜3
  10. ねぎ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    牛すじを一口大に切りひたひたの水に入れ沸騰したらきれいに洗う。鍋も洗い牛すじを戻し入れ1時間茹でる。牛すじの下茹で完了!

  2. 2

    こんにゃくを縦半分に切ってから3ミリ幅くらいに切る。
    しょうが千切りにする。

  3. 3

    厚手の鍋に、だし汁又は水、1と2の材料を入れ、沸騰したら調味料を入れ1時間煮込み出来上がり。

コツ・ポイント

紹興酒がなければ酒のみでもOK。
しょうがの量かなり多めですが加減してください。多めおいしいですよ。
しょうゆの量もお好みで大2〜3で加減してください。
牛すじは多めに下茹でして冷凍しておくと便利ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆtama
まゆtama @cook_40061872
に公開

似たレシピ