焼きピーマンの出汁びたし

まきちゃんのむすめ
まきちゃんのむすめ @cook_40259202

丸焼きにしたピーマンが甘くて、ほんとに美味しいです。
このレシピの生い立ち
ピーマンをまるごと焼いてみたら、とっても甘くて美味しかったのでめんつゆにつけてみました!
ちょっとお酢が入ってるのでさっぱりです。

焼きピーマンの出汁びたし

丸焼きにしたピーマンが甘くて、ほんとに美味しいです。
このレシピの生い立ち
ピーマンをまるごと焼いてみたら、とっても甘くて美味しかったのでめんつゆにつけてみました!
ちょっとお酢が入ってるのでさっぱりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 4個
  2. めんつゆ 大さじ4くらい(濃縮タイプは薄めて)
  3. 小さじ2

作り方

  1. 1

    グリルやトースターでピーマンが焦げるまで焼く。

  2. 2

    バットにめんつゆ(飲んで美味しいくらい)とお酢を入れる。

  3. 3

    焼けたピーマンを水にとって皮を剥き、ヘタとタネを取って平たくして2のバットに入れて10分以上浸ける。

  4. 4

    ☆ピーマンがかなり熱いので、火傷に注意してください!
    柔らかいのでヘタやタネも手で割いてとれますが、もちろん包丁でも。

  5. 5

    あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
    食べやすい大きさにして召し上がってください。

コツ・ポイント

できれば、ピーマンは肉厚そうなものを選んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まきちゃんのむすめ
に公開
家で作るおやつやおかずなど、自分の備忘録もかねてはじめました!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ