レンジで白菜と豚こまの春雨煮

まーいみ
まーいみ @cook_40063151

白菜柔らかとろとろ、コショウ香る。
材料をいれてチンするだけ!!
あっという間にできます!
このレシピの生い立ち
フライパンで炒めるのがめんどくさくなってしまい…
簡単にできたらいいなと思い電子レンジを活用しました!

レンジで白菜と豚こまの春雨煮

白菜柔らかとろとろ、コショウ香る。
材料をいれてチンするだけ!!
あっという間にできます!
このレシピの生い立ち
フライパンで炒めるのがめんどくさくなってしまい…
簡単にできたらいいなと思い電子レンジを活用しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/8個
  2. にんじん 約3cmくらい
  3. 豚こま切れ肉 80gくらい
  4. 春雨 20g
  5. 料理酒 大さじ1
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. 鶏がらスープ顆粒 小さじ1/2
  9. 50cc
  10. コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさにざく切りにする。にんじんは短冊切りにする。

  2. 2

    耐熱容器またボールなどに白菜、料理酒を入れてラップをして2分レンジにかける。

  3. 3

    残りの材料をすべていれてラップをしてレンジで3分かける。一度レンジから取り出して混ぜてさらに4分かける。

  4. 4

    春雨が固ければさらに1分〜2分レンジにかける。
    コショウは火が通ってから最後にかける方がおすすめです!

コツ・ポイント

先に白菜をレンジにかけると柔らかく、とろとろになります。
すべて一度に入れても大丈夫です!
一度取り出して混ぜることで味が均一になり
お肉も固まらずにできます。
後にコショウを入れることで香りがたちますが先に入れてもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーいみ
まーいみ @cook_40063151
に公開

似たレシピ