鯛の香味野菜蒸し

こグリズリ @cook_40334527
バーベキューの前夜祭の箸休めレシピで登場してから、わが家の定番になっています
このレシピの生い立ち
料理研究家のおばあちゃんに教わりました
オリーブオイルが苦手な方はサラダオイルでもOKです
とにかく薬味をたっぷり乗せればおいしくなるって言ってました笑
鯛の香味野菜蒸し
バーベキューの前夜祭の箸休めレシピで登場してから、わが家の定番になっています
このレシピの生い立ち
料理研究家のおばあちゃんに教わりました
オリーブオイルが苦手な方はサラダオイルでもOKです
とにかく薬味をたっぷり乗せればおいしくなるって言ってました笑
作り方
- 1
鯛の切り身の両面にに軽く塩を振り、10〜15分程度おいておきます
この間に蒸し用のお湯をわかしておきますら
- 2
香味野菜たちを切っておき、水にさらします
ねぎの青い部分はたたいておき、生姜の皮はとっておきます
- 3
鯛の余分な水気をキッチンペーパーなどでとります
- 4
耐熱皿に、鯛を並べ、酒と2で余ったねぎの青いところや生姜の皮をのせ、ふんわりラップし、皿ごと約8分〜10分くらい蒸します
- 5
蒸してる間に、小さいお鍋にオリーブオイルを熱しておきます
- 6
蒸しあがったら、ねぎの青い部分と生姜の皮を除き、2の薬味を乗せ、その上から5のオイルをかけ、醤油を、まわしかけて完成です
コツ・ポイント
薬味は、ねぎ、生姜、茗荷など和風のものがおすすめです
あとのせで紫蘇があってもいいかも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20741806