鍋底に残ったチキンカレーで焼きうどん

働く闘う☆スーパー母 @cook_40335565
3日目のバターチキンカレーが鍋底に少し(*_*)捨てるのも洗うのも億劫だったので、少々の水と野菜を足して焼うどんに変身!
このレシピの生い立ち
カレーの残った鍋を洗うのが嫌になって。鍋は、きれいになるし、新しい料理も出来るし、一石二鳥です。
野菜は、冷蔵庫にあるものなら、何でもアリ。青菜、にら、ピーマン、ニンジン、シメジなどなど。
鍋底に残ったチキンカレーで焼きうどん
3日目のバターチキンカレーが鍋底に少し(*_*)捨てるのも洗うのも億劫だったので、少々の水と野菜を足して焼うどんに変身!
このレシピの生い立ち
カレーの残った鍋を洗うのが嫌になって。鍋は、きれいになるし、新しい料理も出来るし、一石二鳥です。
野菜は、冷蔵庫にあるものなら、何でもアリ。青菜、にら、ピーマン、ニンジン、シメジなどなど。
作り方
- 1
カレー(レシピID20749825)の残った鍋に水をいれ、火にかける。しゃもじで鍋の縁や底をこそげとりながら、沸騰させる。
- 2
1をフライパンに移して、一口大に切ったチンゲン菜と長ネギを入れる。
- 3
野菜に火が通ったら、めんつゆ、塩コショウ、ナンプラーであじを整える。辛味が足りなったら、唐辛子粉や山椒粉を加えてもよい。
- 4
ゆでうどんを入れて、水分が程よく飛んだら、出来上がり。
コツ・ポイント
味付けは、味見しながら。トマトの入っていないカレーの場合は、ケチャップを少し入れると、コクが出ます。ナポリタン風の焼きうどん♪をイメージして料理してみて。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20745601