豚の角煮(スロークッカーで低温調理)

アントニオあつし
アントニオあつし @cook_40303839

15年の研究結果の末このような簡単な結論(レシピ)にたどり着きました。つくれぽいただくことを目指します!
このレシピの生い立ち
脂身はある程度加熱しないと脂が抜けません。加熱しすぎると赤身がパサパサになるので注意です。

豚の角煮(スロークッカーで低温調理)

15年の研究結果の末このような簡単な結論(レシピ)にたどり着きました。つくれぽいただくことを目指します!
このレシピの生い立ち
脂身はある程度加熱しないと脂が抜けません。加熱しすぎると赤身がパサパサになるので注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

十個分程
  1. 豚バラ肉 400g(約1本)
  2. ネギの青い部分 できれば2本分
  3. 醤油 50g
  4. 砂糖 50g
  5. 200g

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    30分水から茹でる。

  2. 2

    流水で洗い一口大にカットする。

  3. 3

    スロークッカー(推奨!)もしくは鍋にネギを敷き詰めて、スロークッカーであれば強、鍋は最弱火で4時間調理。

  4. 4

    味見を我慢してジップロックのような袋に移し替えて、ギリギリ浸る程度の煮汁と、生醤油を大さじ1(分量外)入れる。

  5. 5

    冷蔵庫で保存し食べたい時にレンジでチン!

  6. 6

    からしやネギなどよくあいます。ラーメンの具材にしてもいいし、チャーハンの具材にしてもいいし、何にでも使えますよ!

コツ・ポイント

できればスロークッカーを使ってください。
作って3日目から味がまろやかになって美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アントニオあつし
に公開

似たレシピ