発酵要らず!超簡単トマトソースピザ

生地がカリカリで、とても美味しいです!
ボウルも2つでできるし、打ち粉をしないので片付けが楽です!
このレシピの生い立ち
ネットで調べたレシピを家にあるものでアレンジしました。
https://oceans-nadia.com/user/100026/article/2202
発酵要らず!超簡単トマトソースピザ
生地がカリカリで、とても美味しいです!
ボウルも2つでできるし、打ち粉をしないので片付けが楽です!
このレシピの生い立ち
ネットで調べたレシピを家にあるものでアレンジしました。
https://oceans-nadia.com/user/100026/article/2202
作り方
- 1
トマトソース
耐熱ボウルにホールトマト缶、みじん切りにした玉ねぎ、すりおろしにしたにんにく、☆を入れて混ぜ合わせます。 - 2
1.にふんわりとラップをかけ、電子レンジ500wで8分加熱します。
- 3
一度電子レンジから出し、トマトを潰し、全体をざっくりと混ぜます。
ラップをして、再度電子レンジで5分加熱します。 - 4
冷まして完成です。
- 5
生地
☆をさっと手で混ぜ、Aを少しずつ注ぎながら全体がまとまるまで2分程度こねます。 - 6
生地をラップで包み、常温で15分寝かせます。
- 7
寝かせた生地をクッキングシートの上にのせ、綿棒で3mm程度の薄さになるまで伸ばします。
※打ち粉はいりません。 - 8
焼いた時に膨らまないよう、フォークで生地全体に穴をあけます。
- 9
パターン1
生地をクッキングシートにのせたまま、230度に予熱したオーブンで15分〜18分、焼き色が付くまで加熱します。 - 10
パターン2
クッキングシートなどは何も敷かず、1200wのトースターで4〜5分、焼き色が付くまで加熱します。 - 11
パターン3
クッキングシートなどは何を敷かず、フライパンで焼き色が付くまで焼いていきます。
(大き過ぎたので折りました) - 12
焼いた生地に、先ほど作ったトマトソースを塗り、好きな具材をトッピングし、上からオリーブオイルorサラダ油をかけます。
- 13
230度に予熱したオーブンで5〜7分、チーズがとろけるまで加熱します。
※200度のオーブンでも出来ました!
コツ・ポイント
カリッとなるように、生地をしっかり焼いてください!
トッピングした上からオイルをかけると早く火が通ります!
似たレシピ
-
米粉で発酵いらず〜米粉もっちりピザ〜 米粉で発酵いらず〜米粉もっちりピザ〜
米粉活用でピザを焼いてみました!もちもちでとても美味しかったです!次はクリスピー生地でチャレンジしてみよう!ボイズキッチン
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ