インゲンと干し海老のニンニク搾菜炒め

たなは12345 @cook_40102914
ニンニクと干し海老の風味、搾菜の塩気、インゲンの食感が合わさってやみつきになるうまさ!おかずにはもちろん、ツマミに最高!
このレシピの生い立ち
一度人に食べさせてもらったのが美味しくて、材料だけ分かったので、自分なりに作ってみました。
インゲンと干し海老のニンニク搾菜炒め
ニンニクと干し海老の風味、搾菜の塩気、インゲンの食感が合わさってやみつきになるうまさ!おかずにはもちろん、ツマミに最高!
このレシピの生い立ち
一度人に食べさせてもらったのが美味しくて、材料だけ分かったので、自分なりに作ってみました。
作り方
- 1
インゲンを3cmほどに切る。ニンニクの芽をとり、みじん切りにする。干し海老、ザーサイもみじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油をしき、強めの中火にかける。温まったらインゲンを加え、塩を振って火が通るまで炒める。
- 3
インゲンを炒め終えたら一度皿に移し、フライパンはそのまま弱火にしてニンニク、干し海老を炒める。
- 4
ニンニクと干し海老の香りが出たら、インゲン、搾菜を加えてさっと炒め合わせる。
- 5
全体が馴染んだら完成!
コツ・ポイント
ニンニク、干し海老、搾菜を細かく同じくらいにみじん切りすると、よく馴染みます。
出来立ても美味しいですが、一度冷ましてしばらく寝かせておいてもより味が馴染んで美味しいです!
ニンニクは半片でもいいかもです。
似たレシピ
-
-
-
ヤングコーンとザーサイといんげんの炒め物 ヤングコーンとザーサイといんげんの炒め物
ヤングコーンといんげんとザーサイをさっと炒めました。ザーサイの辛味がピリリと効いていて、ご飯のおかずにピッタリ! おまめさん -
-
-
-
-
モロッコインゲンとシメジのザー菜中華炒め モロッコインゲンとシメジのザー菜中華炒め
ザー菜の旨味でモロッコインゲンとシメジが中華味の一品に成りました。ラー油で辛さを加減して酒の肴ご飯のお供にピッタリです。 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20749103