材料3つ。新じゃがの甘みそ炒め

muccin
muccin @cook_40146583

新じゃがと調味料だけでできる、ごはんがすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
福島の郷土料理「みそかんぷら」を普通サイズの新じゃがで作りました。甘じょっぱいコクのある味噌味でごはんも進みます。おつまみにも。

大葉と味噌の風味がよく合います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 新じゃが 3個(正味350g程度)
  2. ☆味噌 大さじ2
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 白ごま大葉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をしっかりと洗い、食べやすい大きさにカット(4等分程度)し、水にさらす。

  2. 2

    じゃがいもを耐熱皿に重ならないように並べ、ふんわりとラップをかけてレンジで加熱。やや固くても竹串が刺さればOK。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、水分を拭きとったじゃがいもを入れて中火にかける。表面がこんがりとするまで炒める。

  4. 4

    ☆の合わせみそを入れて全体によくなじませ、じゃがいもにみそが絡んだら完成。

  5. 5

    粗熱が取れたら白ごまと千切りの大葉を散らす。熱いうちに大葉をのせると色が悪くなります。

コツ・ポイント

新じゃがを使いましたがじゃがいもでも代用可能。その場合は皮をむいてください。

油が冷たいうちにじゃがいもを入れると跳ねにくく、こんがりと焼き目が付きます。

油多めですが、揚げ焼きのような感覚で。油多めがおいしさにもつながります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

muccin
muccin @cook_40146583
に公開
【YouTube】動画でコツをチェックhttps://www.youtube.com/channel/UCpnqiOg27MAHQ9pAEzjAvwA?view_as=subscriber【instagram】茶色い料理ばかり載せてます。https://www.instagram.com/muccinpurin/
もっと読む

似たレシピ