余り物で!カリフォルニアロール

LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060

冷蔵庫の、余り物一掃セールで巻き巻きしました!
白ゴマで香ばしくどーぞ!
このレシピの生い立ち
ホントはアボカドとか、生食のサーモンとか使いたかったんですけど、買い物行くのがめんどくさくて…

余り物で!カリフォルニアロール

冷蔵庫の、余り物一掃セールで巻き巻きしました!
白ゴマで香ばしくどーぞ!
このレシピの生い立ち
ホントはアボカドとか、生食のサーモンとか使いたかったんですけど、買い物行くのがめんどくさくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (酢飯)
  2. ご飯 1合
  3. すし酢 大さじ2
  4. (具材)
  5. 焼きのり 2/1枚
  6. 卵焼き 2切れ
  7. キュウリ 3/1本
  8. 味付け肉(肉うどんの残り) 30g
  9. 焼き鮭 2/1切れ
  10. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    冷蔵庫の余り物。
    今日はこの4品をピックアップ!
    肉うどんの残りの肉・焼鮭残り・卵・キュウリです!まぁ何でもいいです!

  2. 2

    焼きのり(正方形)のやつを半分に切っておきます!
    ラップを引いたらその上に、のりをおいて

  3. 3

    こんな感じですかね。
    4つキレイに並べていきます

  4. 4

    こぼれないように気をつけながら、きつめにギュッと巻いていきます!

  5. 5

    酢飯は作っておいて冷ましておきます!

  6. 6

    具の時と同じ様にラップを引いたら、中の具と同じ幅にご飯を広げます

  7. 7

    ご飯の上に具を置いたら、同じ様に巻いていきます!強めにギュッと巻きましょう!

  8. 8

    こんな感じですかね!形をキレイに整えます!

  9. 9

    お皿やバットに白ゴマを引いたら巻き寿司の外側にまぶしていきます!

  10. 10

    一口大にカットしたら完成です!

コツ・ポイント

お寿司を一口大に切るときは、包丁に少しお酢をつけたら切ったときにご飯がくっつかないですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060
に公開
お父さんが作る晩ご飯をテーマに!チビに作るメニューが多いので、基本若干味は濃すぎずにしてますが、晩酌メニューは味濃いめです!パパでも、品数5つは作れるもん!を、スローガンに…
もっと読む

似たレシピ