作り方
- 1
鶏胸肉は皮を剥いで横半分に切る。フォークで裏表グサグサと刺して穴を開ける
- 2
両面に塩コショウを振る
- 3
両面に片栗粉をまぶす
- 4
耐熱容器に鶏肉を入れ、料理酒と焼肉のタレを入れてラップをする。コンテナを使う場合蓋をする
- 5
550Wのレンジで4分加熱。1度取り出し、裏返して再度ラップして4分加熱。
- 6
1口大に切ったらお皿に盛り付けて完成です!
- 7
コツ・ポイント
簡単に柔らかで作りたくて、時短料理を考えました。フォークがない場合、ナイフとかで刺してもOKです。焼肉のタレは好みで量を増やして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏むね肉 照り焼き風 簡単 お弁当に 鶏むね肉 照り焼き風 簡単 お弁当に
照り焼き味が好きな家族に、脂肪の少ない鶏むね肉で。焼肉のたれに漬け込みフライパン調理で簡単 漬け込み時間と焼き方備忘録 lunadrop -
-
-
-
妊娠中 簡単☆柔らか!鶏むね肉の照り焼き 妊娠中 簡単☆柔らか!鶏むね肉の照り焼き
2016,05,25話題入り♡簡単分量!冷めても柔らかいからお弁当にも!妊娠糖尿病で鶏むね肉を使用しカロリーダウン。 Krum -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20753999